fc2ブログ

服部克久さんのコンサートに行きました♪

『 服部克久 リサイタル「THE FEAST」~喜寿/55周年コンサート~ 』
ipv201407240002_b_927.jpg

に、行きたいと父が言い出して、家族揃って行って参りました。

スケールの大きい曲ばかりで、さすが日本が誇る一流の音楽家でいらっしゃいます。

改まってサウンドトラック的な音楽を聴きに行くというのは初めてで、

正直あまり期待はしていなかったんです。すみません^^;

でも、ゲストで来られた二胡奏者のジャー・パンファンさんとの演奏を聴いていたら

何故だか涙がじんわりと(ToT)☆感動しました~~!

私、二胡の音には弱いんですよねー。というか、あの美しい音色は人間の歌声と

とても近いと思うのです。

(二胡は好きで持っていたりもする。全然弾けませんが(爆)!!!!!!!)

他のゲストとしては、佐藤竹善さん、ウィリアムス博子さんという方々が出てらっしゃいました。

1つ残念だったのは、音響。

音が割れてハウリングもありましたし、まずピアノの音がピアノの音でない、、、

それはもうホールの音響によるものが大いにあるので仕方がないんですけどね。

スピーカーの真ん前だったってのも良くなかったなー。

そこがちょっと残念でしたけど、芸術の秋なヒトトキを過ごせましたー♪

最近こういう刺激を全く受けていなかったので、人間やっぱりこういう良いものを見て

聴いて、感動しなきゃなーって、つくづく思ったのでありましたー。

服部さん、素敵なリサイタルありがとうございました☆

そして、”喜寿”おめでとうございます^^!これからもお元気でますますご活躍くださいませ・・・!

関連記事
Theme: コンサート | Genre: 音楽

コメント

No title

コトリエさん、こんにちは!
服部さんといえば美しい編曲をする方という
イメージなのですが、
こういったリサイタルもされるのですね
ご自身でピアノも弾かれたのかな・・・
ご家族でこういうのに行かれるって素敵素敵♪
お父様、ご趣味がよいですね(*^。^*)

私も二胡の音は好きです~寂しくなるけど^^;
物悲しくて郷愁をそそられますよね
コトリエさん、二胡を持ってらっしゃるのねー!
勿体無いわぁ、レッスンに通って弾いて~(勝手なお願い)
チャイナドレスとかもとっても似合うと思われ♪

スピーカーの近くだと割れちゃいますよね・・・
会場がクラシック向きではなかったのかなぁ
こればかりは時の運、席の運ですが
楽しめたようで何よりでした♪
あ~自分が喜寿の頃って何をやってるんだろ^^;

2014/09/28 (Sun) 14:39 | ayame #QHwcdr9. | URL | 編集
ayameさん♪

ayameさん、こんばんは^^!

コメント、ありがとうございます!
本当に、仰る通りで編曲の方が多いようなイメージですよね!
でも、ちゃんと作曲もされてるんですね~~~。
竹内まりあの”駅”という曲は服部さんの編曲だそうですよ。
達郎とまりあはもうお馴染みさんのようで、ことあるごとに
「タツローが、・・」とか「まりあが・・」とかいうセリフがよく出てきてました^^

父も母も音楽好きでそんなこんなで私も一度は舞台の世界で生活したり、、
と、まぁ音楽好きな一家であることは間違いないですー^^;
子供のころからビートルズが好きになのも、父母の影響ですしねぇ。
なかでも特に好きだった曲は”Eleanor Rigby(エリナリグビー)”でしたねー。
(ちょっと暗い?)

二胡、いいですよね~~~♪チェン・ミンさん、ウェイウェイ・ウーさんもCD持ってたりします^^
郷愁というのでしょうか。憂い帯びた音色ですよね~~~♪
もう、私が弾いたらそんな素敵なイメージなんか一気に吹っ飛んでしまいますよ(爆)
やたらデカい音ですし…、一度家で練習してみた時、父が寝れなかったと言っていました^^;

大学時代にヴァイオリンを副科としてしなければならず
(本当はチェロがしたかったのですが、抽選で外れた)
まぁ、それはそれで未体験の楽器に触れられるのはオモシロイし、
ヴァイオリン(学校で貸し出してもらっていました)を持ち歩いているだけで
なんだかお嬢様のように見えるんじゃない??なーんて、嬉しくなって
気取ってみたり、してました。
実際の演奏はというと、、ご想像におまかせします(爆)ですけど^m^;
ギターにしても、左手で弦を押さえることがもう、大変で大変で!!!
・・・つくづく、弦は向いてない。。と思った次第ですよー・・・^^;

確かに~~~!喜寿に服部さんのように活躍していたいですね♪
頑張らなくっちゃ^^♪









2014/09/30 (Tue) 00:22 | コトリエ #- | URL | 編集
歌姫

私は知っています。
コトリエさんは歌が大変お上手だと言う事を・・。
ブログでコトリエさんの美声を拝聴致しました。v-264

2014/10/10 (Fri) 16:10 | とき あき #iyBrf75E | URL | 編集
とき あきさん♪

とき あきさん、こんばんは^^

いえいえ、お恥ずかしい^^;
昔、バンドをやっていただけです。
今はとんと歌わなくなってしまって、”歌を忘れたカナリヤは~♪”状態ですよ。

2014/10/14 (Tue) 01:00 | コトリエ #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する