fc2ブログ

白浜の旅 3





2日目は、子供の時以来ぶりに南紀白浜アドベンチャーワールドに寄りました。

もちろん子供の頃にも感動したのは覚えていますが、大人になった今行ってみたらまた全然イメージが違っていました。

一言で表すと・・・・・”もう大感動!!!!!!!”です。

行って本当に良かったですねー。またすぐにでも行きたいくらい!



動物たちとの距離がとても近いんです。アシカのショーでは、アシカだけでなくアヒルもカワウソもオウムもヤギ?のような動物も、犬も出てきてとても賑やかなショーで、動物達みんなの一生懸命演技する姿に感動してうるうるしてしまいました。

これはイルカのショーでも同じでした。イルカのショーでは出演者はイルカ達のみですが、総勢13頭は出演していました。

このショーを観ていると、指導するスタッフとの絆や信頼関係といったものがとてもよく分かります。

みんな本当に素晴らしい!ちなみに、私達は何にも計画的に動いたわけではないのに、うまい具合にどちらのショーにもグッドタイミングで立ち会えた上、イルカの方は近くて真ん中でとっても良い場所で観ることができてもう感動ものでした。涙腺の弱い私はもう最初から最後まで涙がこみ上げてうるうるしまくって観ていましたねー(笑)。

生きているということ、命の大切さみたいなものを感じられます。また、このショー以外でも園内は動物が放し飼い状態なので動物達との距離がとても近くて、とっても仲良くなれますよ。

この写真のカモさん、右の白い子は何だか分かりませんがすごい勢いで走って来て私の足を突き出しまして、お陰様で私の靴のリボン結びがほどけてしまいました。ビックリしたけどカモちゃんは真剣そのものだったから私の靴が何か気に障ったのかもしれないねーカモちゃんごめんねー。

他にも、こんな粋な白いハトさんも。この子も突然スススーッと前に歩いてきて、こんな感じで小首傾げて見上げてくるんです。何だかとっても親近感が湧いてきたのでちょっと手を差出てみたら、何の抵抗もなく乗っかってくれましたー!嬉しい~~~~~♪

他にもペンギンも館に入っている子達もいれば外の公園内に放し飼い状態の子もいたり、足の長いうさぎのような顔をした「マーラー」という子達はその辺の芝生や木陰で何かモグモグしていたり、デロッと寝そべっていたりで触っても全然平気な感じでした。一応、無人購買では100円でこのマーラーや鹿、あとダチョウに似た鳥で”エミュー”という3種の動物共通のエサがあるので、それを使っても仲良くなれます♪





















動物達の素直で純粋な姿にとても癒されます。





































双子パンダとそのお母さん

























この熊さん達、いい感じ♪

あ~いい湯だね~って、聞こえてくるような^^































            アシカショー♪





















 


Category: ■旅