fc2ブログ

めりおくんの3回目の命日

2020093016140129a.jpeg

鏡大好きめりおくん




20200930161425459.jpeg

ノートPCのクリック部分が鏡になって、
入念なチェック中♡





ブログへは一日遅れてしまったけれど
9/29はめりおくんの3回目の命日でした。




早いね~~~。
めりくん、虹の橋へと旅立ってから
もう3年も経ったの??



信じられないな。



いつもそばで


「どしたん~~~」
(なぜか低い声でした^^;)


って、言っている声が聞こえる気がする。
面白い子だったなぁ~



きっと彼は面白いつもりはなくって
むしろカッコつけているくらいの
気持ちだったかもしれませが、




さんちゃんと一緒にいる時は
さんちゃんより頭一個分
背が高くなるように背伸びしてることが
多かったですし(*´艸`*)




どこ見てんの??
うふふ

20200930163140529.jpeg

この目線!
なんだか得意げなお顔に見えますよ(*´艸`*)
さんちゃんはこの時換羽で大変そうなお顔してますね^^



いつも2人(羽)で楽しい漫才してました(*´v`)




今は、さんちゃんと私が漫才しているから
時々虹の橋の上からのぞいて笑ってね。




いつも、これからも、いつまでも大好きだよめりおくん
大好きバナナをお供えしなくっちゃね!






マツもめりおくん
あってみたかったでありマツ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

めりおくんのようなイケメンに
なれマツように☆

マツゴロウ


めりおくんの命日

大好きな鳥さん、動物、自然
をモチーフに制作活動をしています♪
Woolfelt & のアーティスト





もう9月も終わりますね。
9月29日は愛しのめりおくんの2回目の命日でした。

PA160206.jpg

あ、ピンボケだ~
でも可愛い♡







PA160075.jpg

鏡大好きっ子でした♡



め「イケメンたるもの、身だしなみチェックは欠かせないよ!」





彼は9月にとっても縁のある子で
2010年の9月6日にやってきて、
2017年の9月29日に旅立って行きました。





二年前の9月も
ちゃんとお誕生日のお祝いも済ませて
7歳になってから、さらば!と
旅立っていきました。





最後、となってしまった
あの日の診察時、
食事がちゃんとできているかを確認するため
触診した先生がおっしゃった


「よしよし、そのうはパンパンやな。しっかり食べてる!」


の言葉。




最後の最後にお腹いっぱいで旅立てて
本当に良かったなと思います。




食いしん坊で、
おやすみカバーをかけておねんねした後でも、
夜中に、押し入れの中から
(我が家のお鳥様方は押し入れでねんねしています。)

カサカササクサク…音がするんですよ。




真っ暗闇なのに、
ちゃんとご飯のあるところに移動して
食べているんですよね~。(笑)


真っ暗でどうやって移動しているんだろうって
いつも不思議でした(笑)




ちなみに、さんちゃんは
寝ているときは食べません。




夜中に食べてることが分かってからは
寝る前に必ずご飯入れを外すようにしました。

そうすると、
体重が40gを超えないようになりましたっけ(*´艸`*)





本当にユニークな子。
いつも笑かしてくれて。
でも、いつもキリッと決めていて。
さんちゃんが大好きな
優しいイケメンさん。




またおいしいバナナをお供えしなくちゃね。
そうそう、先月から
つむぎちゃんっていうほっぺがオレンジの
大きな女の子が来たんだよ。
めりくんを見たら、つむぎちゃんは
めりくんのイケメンさに恋しちゃったかもねー!
(*´艸`*)



これからもみんなのこと見守っていてね♡
これからもずっとずっと大好きだよめりおくん♡






お気に入りのめりおくんの写真

F1000386.jpg

これはめりくんがまだ1歳になるかならない頃
あどけない表情で
一生懸命にさんちゃんを見つめるめりくん。



この彼の愛らしい表情!!!!!!!!
私の大好きな1枚なんですよ♡





めりおくんは
バナナが好きだったんだよね!
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
マツはまだ食べたことがないから
こんどテンチョにおねだりしてみようかな~♪




9月29日 めりおくんが虹の橋に旅立って1年が経ちました

早いもので10月。
今年も残すところ今月を含めて3ヶ月。



先月の末9/29は
愛しのめりおくんの命日でした。
あれから1年だなんて。



めりおくんの命日
インスタにアップしております。
良かったら見てくださいね☆




▼今日のフォト▼△

ベビーめりおくん
まだお鼻がピンク色です。
我が家に来て半年くらいの頃。

この頃には男の子ということが判明していて
メリーちゃん改めめりおくんに。

20180929_01.jpg 


▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲



もう1年が経ってしまったなんて。
遠くに行っちゃった気が全然しないよ。



さわやかボーイのめりおくん、
もう地上の私たちのこともすっかり忘れちゃったかな?



お空の上が楽しくって夢中になっちゃっているのかな?
だって、夢にすら出て来てくれないんだもの。(笑)



でも、楽しくしてくれてるなら
それが一番うれしいよ。



いつも、これからも
ずっと、めりおくんのことを思っているよ♥


また会えるその日まで。








4日の台風以来、
我が家周辺のすずめたちやムクドリたちを
未だ見かけていません。。
そこに再び、先日30日の台風。
我が家周辺はそこまで強い風ではなかったけれど
関東やその他の地域では
被害を受けた方もおられますことを思いますと
本当に胸が痛みます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ




これ以上大きな被害がありませんように…!
と、祈るしかできませんが、
皆さま、どうぁお気をつけてお過しくださいね…!!!





▽▲▽kotolier*コトリエについて ▽▲▽

大好きな鳥さんをはじめ動物、自然をテーマに
羊毛フェルトなどを使って作品作りをしています。
私の作った作品でほっこりしてもらえたら、
温かい気持ちになってもらえたら嬉しいな...!
と思いながら心を込めて1点1点手作りしています。

mono kotolier ホームページ

minne で販売も

Instagram で最新情報掲載中~♪

▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲

宜しくお願い致します♪


2018 お盆に寄せて

盆休み、みなさま充実した夏休みを過ごされてますか?
コトリエは、整理やら、掃除やら雑ごとに追われております^^;




普段なかなか腰重く、
キレイにしたいなーしたいなーと思いつつも
思うばかりでしたので、
少しはキレイにしたいと思います^O^;



東京で一人暮らしを始めたころから愛用している
無印のパイン棚は少しばかりキレイになりました☆
(え?それだけかいっ!)おほほほ(;'∀')




△▼今日のフォト▼△

※今日はおやすみ※


▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲




さて、
今日はお盆最終日ですね。
お盆と言えば、ご先祖様や、家族が
きゅうりの馬にのってやってきて
なすびの牛で帰って行くとのこと。




行きしなの、
きゅうりの馬は、なぜ馬か?というと




馬は足が速いので
少しでも早く帰って来て頂けるように
という願いからきゅうりの馬で、
前足を長めに作って、



帰りのなすびは
たくさんのお土産を持って、
ゆっくりと帰って行って頂くために



牛を模したなすびで
前足を短めに、後ろ足を長めに
作るのだそうです^^








我が家のご先祖様も
きっと帰ってきてくださって、
少しはゆっくりとしてくれたでしょうか。




きゅうりとなすびはしたものの
お土産になるものをあまりお供えしていなかったことに
今気がついたΣ(゚□゚(゚□゚*)!!!!!!!!!!!!!!!








ダダダダダー・・・・・・・・・!
(自分の部屋からリビングに走っています)










・・・・・と、今
とにかくバナナとキウイなど
果物をお供えしてまいりました!






お盆だから、
きっとめりおくんも
帰ってきてくれてたかなぁ?




来月の9月29日で、
彼が旅立ってとうとう1年が経ってしまいます。
早いような遅いような、、




旅立ってからも
いつもそばにいるような…
そんな感じもして、
正直、そんな経った感じはしません。





そこらじゅうに飾っている写真を見ては
おはよう!と言ったり、
おやすみ、と言ったり。





・・・・・でも
じっくり思い出すとなぜか
涙がじんわりしてくるなぁ。




めりおくんの在りし日の動画を。
2014年10月21日のめりおくんです^^


このご飯入れの中でつぶやくのが
本当に好きでしたね~~
響くのが心地よかったのだと思います^m^♪


クールに決めているようで
なかなかひょうきんな子でした。







同じ日のめりおくんでもう1本♡
カタカタめりおくん



食べ終わったシードの殻ばかりが
うわずみにあるので、

下の方にある実入りのシードを出してくれーと
アピールしているところです。

可食部分を出してほしくて
蓋をカタカタやってよく知らせてくれていました*^^*






我が家ではいつも気が付いた時に
ご飯の容器を振って
シードの中身の上下入れ替えをしています^^



さんちゃんのご飯はもちろん、
3羽トリオのご飯もちゃんとやっておりますよー♪








めりおくん、
虹の橋の上の生活はどうですか?
思いっきり飛べるだろうし
きっとお友達と仲良く楽しくやってるんだろうね♪

20141231_145706_s.jpg 







人見知りで見知りなめりおくんだから
ヨーコちゃん(コトリエ本名”ヨーコ”と申します^O^おほほほー)
とっても心配したけど、
大丈夫そうね(^-^)/









20141003_165546_s.jpg 

め:でもさー、こうやって
ねんねの話が聞けなくなったのは
ちょっとつまんないってのはあるんだけどね!








20141003_165552_s.jpg 

め:グシシシー(笑)!






うんうん(*´v`)
こうやって、早く寝んねの話してーって
催促していたね♪
可愛かったなぁ~(* ´ ▽ ` *)




めりおくんにお話するの、
とっても楽しかったのよね~♡



お話しても満足いかなかったら
いつまでもこうやって
寝んねするときに乗るブランコに
なかなか乗らなくて頑張って( ´_`)




反対に、
満足な時は速攻でブランコに乗ってね。



そそくさとブランコに急ぐ姿が
また可愛くて笑っちゃったね~~(ノ∇≦*)





今もみんなにお話してるよ♪
めりくんにもまた
時々お話しようね☆




めりおくんと共に
きっと帰ってきてくれたかな~?
初代ピーコちゃん、
じゅーしー、松子、ゴンちゃん、
ジジ、チビ、
ぴーちゃん、スーちゃん、きぼたん…
みーんなも、これからもいつも一緒だよ。
いつもありがとうね☆







231ad27c570e3cabd0c006ab9debcfe7_s.jpg



ご先祖様、愛する家族に向けて
静かに、穏やかに
想いを馳せて。



ーーーーーーーー コトリエ





まだまだ残暑が続くと思われますが
ブログを書きながら
窓越しにもうツクツクボウシの声が聞こえました。



秋は確実に近づいてきているのでしょうね。
夏の終わりは少し寂しい感じが致します。




お読みいただき
ありがとうございました^^!




まだまだ暑いから
熱中症に気を付けてね~~~!
なった私が言うのもなんですが^^;
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



今日は台風の影響か
風が強いので
北側の部屋では窓を開けていれば
エアコンなしでも少し心地よい感じ@@



でも、暑くなったら
迷わずエアコンスイッチON!
しま~す!





▽▲▽kotolier*コトリエについて ▽▲▽

大好きな鳥さんをはじめ動物、自然をテーマに
羊毛フェルトなどを使って作品作りをしています。
私の作った作品でほっこりしてもらえたら、
温かい気持ちになってもらえたら嬉しいな...!
と思いながら心を込めて1点1点手作りしています。

mono kotolier ホームページ

minne で販売も

Instagram で最新情報掲載中~♪

▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲




可愛いめりおくん♡

いよいよ、愛祭を月末に控えた5月
も、半ばを過ぎましたね~~・・・え?!


もう、毎日眠くて眠くて・・・・・
会社でも1人うつらうつらしてしまう…(汗)




△▼今日のフォト▼△
P3280094_e.jpg 

先日PC内の画像をいろいろと探していましたら
懐かしいのが!


めりくん、1歳になるかならないかの
鳥さんの頃です~(♡´ω`♡)

おぉぉぉぉ~~~♡♡♡
可愛い~~っっっすぎる~~~~~~~~~っっっ(*´˘`*)♡!!!!!


だんだんとお顔の黄色も体のブルーも
大人になるにつれて濃くなっていきましたが
まだこの頃は淡いです♡
もっとお子様の幼の頃は、もっと淡~~~い黄色とブルーというか
水色?だったんですよ^^



P3060036_e.jpg 
鏡が大好きだったね~~(*´꒳`*)
かわい子ちゃんが映っているかい?






P3060037_e.jpg
子供の頃からナルシストめりおくんだったのね~~(*´∀`*)

あまりにも好きすぎるので、
しばらくしたら、

鏡さんは旅に出るんだって~~ごめんねぇめりくん
と伝えて、ケージから鏡を外しましたが^^;
P3060053_e.jpg 

嬉しそうなめりくん*^^*
さんちゃんが大好きで、やっとこさ”かもいさん”(画像の二人が止まっている所)
まで飛べるようになったら
いつもいつもさんちゃんについて回ってたな~~♪


それが、引越ししてからは、
さんちゃんの方がめりおくんを追っかけるようになって
関係性が逆転したの?と不思議でしたが

今思えば、めりくんが大人になったんでしょうね~~~^O^;
引越し前も後もさんちゃん大好きっ子にかわりはなかったですけどね(*´v`*)!



これからも少しずつ
めりくんや、他にも懐かしの写真を
アップしていけたらな~と思います!




▽▲▽ kotolier*コトリエについて ▽▲▽

大好きな鳥さんをはじめ動物、自然をテーマに

作品作りをしています。

私の作った作品でほっこりしてもらえたら、

温かい気持ちになってもらえたら嬉しいな...!

と思いながら心を込めて1点1点手作りしています。


mono kotolier ホームページ

minne で販売も

Instagram で最新情報掲載中~♪

▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲




祭まであと一週間!
およよよよよ~~~~~ヾ(゚д゚ ;)三(; ゚д゚)ノ
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ




ギリギリまで頑張ります!!!
祭でお会いいたしましょうね~~~(*´∇`*)/