fc2ブログ

メリークリスマス&ハッピーニューイヤー☆

年の瀬も押し迫り、あと1日を残すところ
怒涛のまとめ書き・・・・・お許しくださいませ><;



△▼今日のフォト△▼
 

あんよの日光浴してるの(・Θ・)



今頃メリークリスマスだなんて、
時期もずれてしまっていますが


制作でなかなかお外に出ない私を
ご近所の鳥ともさんのきなこさんが
またも、楽しいイベントにお誘いくださって



24日のクリスマスイブに、
ずっと気になっていた
森ノ宮小鳥ひろばに行ってまいりました!



ここは、時間の経つのを忘れてしまうくらい
鳥好きにはたまらない
夢の空間ですよ~~~~~~~♪



小型の鳥さん~中型くらいのインコさんまで
いてます♪
そしてみんなとってもフレンドリーで
私たちを上手にもてなしてくれます♪


スタッフの方々もとても優しい方ばかりです♪



その時の様子はインスタグラムに
アップしておりますので
是非、お時間ありましたらご覧くださいね☆

 
20171224_01.jpg 
※画像にリンクが貼れないのでコチラから→

※複数枚画像がございます。リンク先に行き
画像にカーソルを合わせましたら左右に出てくる
三角矢印で進んでみてくださいね☆





20171224_02.jpg 
※画像にリンクが貼れないのでコチラから→

※複数枚画像がございます。リンク先に行き
画像にカーソルを合わせましたら左右に出てくる
三角矢印で進んでみてくださいね☆





気が付いたら3時間もいてましたよ!!!!!
本当に楽しいひとときだったぁ~~~~~♡



誘ってくださったきなこさん、らきこさん、
そしてその日初めてお会いした
こもれびさん、Kさん



ありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆!!!
また来年も是非ご一緒にオフ会できますこと、
楽しみにしています!!



今年はめりくんという
とても大切な家族の一人をなくして
とても悲しい出来事もありました。



できればまだまだ一緒に
年越しをお祝いしたり、
おねんねの話をしたり、チュッチュしたり
たくさん遊びたかったけれど。。


でも今はきっと、お空の上で
お友達たくさんと楽しく過ごしながら
いつも私たちを応援してくれていると思います!



それに、今年は新しい家族も
我が家にやってきてくれたという
嬉しいこともありました!



坊ちゃん、とっちゃんです(*’U`*)
 

これからも元気いっぱいで一緒に
仲良く過ごしていこうね!!!!!!!!!!




本年もありがとうございました・・・!!!
来年が皆さまにとって良き年となりますこと
お祈りしております☆



来年もどうぞよろしくお願いいたします!




▽▲▽ kotolier*コトリエについて ▽▲▽

大好きなさんをはじめ動物、自然をテーマに

作品作りをしています。

私の作った作品でほっこりしてもらえたら、

温かい気持ちになってもらえたら嬉しいな...!

と思いながら心を込めて1点1点手作りしています。


mono kotolier ホームページ

minne で販売も


▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲





今年もドタバタだったけど
(ドタバタはいつもか…^^;)

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



来年はもう少し落ち着いて
ブログも更新していけるようにしたいな☆

どうぞ皆さま良いお年をお迎えくださいね☆






Category: ■オフ会

オフ会♪鳥友さんたちと

ギャ~~~広告にのっとられてしまっている~~~Σ(゚д゚|||)


早いもので師走になってしまいました~~~~~!!!




実は先月の11月はとっても楽しい事もあったので

ブログに書きたいなぁ~と
思っていたのです!



な、なのに!!!!!!
そんな11月はあっという間に過ぎ去って、

はや12月で気持ちばかり焦っている

コトリエです(。Д゚; 三 ;゚Д゚)←いつもこんな状態な気がする^^;







△▼今日のフォト△▼
   


ちびっこセキセイず☆




もうお嫁入りしましたが、実物大(より若干大きめだけど^^;)

ぴーちゃんと比べてもこんなに大きさが違います^^



お客様のもとへ、温かく迎えられて

幸せにしていると思います♪








さて、冒頭に書いた11月にあった楽しいことですが.........






ハンドメイド活動をするようになってから

ひきこもり状態が多い私ですが(苦笑)



11/12(日)、鳥友さんでご近所のきなこさんが、

鳥友4人での遠足を企画してくださって

久しぶりに(笑)心斎橋方面へ行って参りました!
鳥友さんの中にはお久しぶりにお会いした
タブ子さんも(*’U`*)







今回みんなで向かったのはまず、

心斎橋にOpenしたことりcafe

可愛い小鳥さん達がたくさんいますよ~♪


fc2blog_20171214152902a61.jpg 
この透明のお部屋の中に入りたい♡
持府も府がいっぱ~い♪








 



可愛い後ろ姿の白文鳥さんは
よく見たら誰かのうんpっぴが付いてます^o^;

 



 






愛を囁く~・・・ジャンボさん
柱が愛しいのね~


kotoricafe02.jpg 





 




そして5分間ですが

500円で触れ合えるコーナーもあります♪






しかーも!






SNSにことりカフェ心斎橋についてアップすれば

その料金も無料にしてもらえたりするんですよー!

もちろんそのサービス、







利用させて頂きましたっ^^!










営業部長の銀さん











麗しの開脚、見る?
 
柔らかいね~~~!






わしづかみしているように見えますが

優しく背中を触っております。
こ~んなにもお触りさせてくれます~(感涙)




よ!さすが!営業部長!!銀~ちゃんっ!!!












そして、オキナインコのオキタン♪


okichan.jpg 



オキタンはおでこにつむじがあるんですよ^^












okichan02.jpg 

上手に撮りなさいよー!って言ってるのかしら?

オキタン男前~!って言ったから怒ったのかしら?


”オキタンはれっきとした女子ですの!”










ことりカフェを満喫した後は、

きなこさんを通してお友達になった

らきこさん

らきこさんは我が家のジューシーずを
育てあげた乳母さまでございます!



・・・ということは、
ジューシーずを通してご親戚ですね♪



そんならきこさんが通っている、

ペーパーアート教室(紙タテル)の展示会へと

行って参りました~♪









細くカットした紙を立てて絵にしていく
というアートなんですよ~




初めて拝見した世界です^^




会場で記念撮影しました♪




クリスマスなデザインの作品前で♪♪

(左から、らきこさん、きなこさん、私、タブ子さん)












残念ながら今回はらきこさんは作品を

出展されていなかったのですが

昨年?(だったかな?)には


セキセイインコのモチーフで参加されてたそうです~


是非是非見てみたかったなぁ~~!







作品はお花のモチーフの方が多かったので

セキセイインコさんモチーフの作品は

絶対目立つこと間違いなしですよね~♪








トリスキーな私からすると

鳥!と聞いただけでもうそれしか目に入りませんから!

あ、猫も同じく(笑)!

動物全般大好きなのでもう本当
動物モノには弱いです~\(//∇//)\









帰りの道で素敵なクリスマスツリーを発見!

思わず記念撮影☆

きなこさんとツーショット(´∀`*)!


左きなこさん♪ 右、私(^^)




 





あ~♪本当に楽しい1日だったぁ~♪

きなこさん、タブ子さん、らきこさん

ありがとうございましたヽ(´∀`)ノ








本日もお読みいただき

ありがとうございました!









▽▲▽ kotolier*コトリエについて ▽▲▽




大好きなさんをはじめ動物、自然をテーマに

作品作りをしています。

私の作った作品でほっこりしてもらえたら、

温かい気持ちになってもらえたら嬉しいな...!

と思いながら心を込めて1点1点手作りしています。


mono kotolier ホームページ

minne で販売も




▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲▽▽▲















東京のピッコリアニマーリさんという
小鳥専門のお店で作品を出展させて頂くことが
決まりました♪

可愛い小鳥さんがいっぱいのお店ですよ~~~♪






にほんブログ村 ハンドメイドブログへ


納品用の作品を頑張って作っております><;!!!
納品が無事できた際には
ブログで告知いたしますね~~♪

お近くの方は是非ピッコリアニマーリさんへ
遊びにいらしてくださいねー^^☆











Category: ■オフ会

久しぶりの東京行脚 2日目 ~はじめまして!サンちゃん!編~

10月17日
東京2日目後半~
”はじめまして!サンちゃん編”


※長文です~。
 お時間ある方は読んでやってくださいませ~^^;



この日はメインイベントがあって、都内へ移動!


な、ん、と!
いつも仲良くして頂いている"ちいさいやつら"のayameさん、アキクサインコのサンちゃんに会ってきました~!!!
キャーキャー!!!!!!生サンちゃん>▽<♪♪♪





なんとまぁカワユイことぉ~~~~(///∇//)!!!!!!!




サンちゃんとははじめまして!なのに、人見知りもされず(ホッ)、こんな風にすぐに肩に♡

肩から伝わってくるサンちゃんの温もりと、重み(全然重くないですよ~)に鼻息が荒くなりますよ ( ̄‥ ̄) = =3♡






そうこうしていたら、ほっぺにピトっと出血大サービス!!!!!!!
鼻血出るぅ~・・・♡( ☆∀☆)♡








私のピアスにもご興味をお持ちになってピアスさんとも遊んでくださるサンちゃん♡
耳が・・・こそばゆい♡♡♡♡♡







おやつ休憩のサンちゃん♡





私達がおしゃべりしていると、サンちゃんもピヨピヨ言って、会話に参加しているようでした♪
って、一緒にお話していたのよね~♪

動物たちの方が言葉も態度もよく理解しているって、
我が家の坊達を見ていてもつくづく思いますもん。
だから、きっとサンちゃんも会話に参加していたと思います(´艸`*)




ayameさんには、お昼から夕方までの数時間、
お忙しい中にお時間を作って頂きお付き合い頂いて、


お洋服が汚れないようにと肩にかけるタオルもご用意くださったりと、細やかな気配りを
たくさんしていただいて、本当に本当に感謝でいっぱいです☆☆☆!


あの後疲れはったのではないかしら・・・??
私の弾丸トークったら、そりゃ酸素が薄くなるんですもの(◎-◎;)!



サンちゃんも、長時間見事なホストっぷり頂いて(私は堪能・・・☆)
疲れたのではないかしらー(>.<)!
オネイサン心配。




どうかこれに懲りず、また遊んでやってくださいね!!!!!




そして、お留守番していてくれたメイちゃん、
長時間ママたちをお借りしてごめんなさいねf(^_^;!
寂しくなかったかしら・・・!?
おじーちゃまと一緒だから大丈夫だったかしら・・・!?


今度は久しぶりにメイちゃんの生お得意トークを聞きたいわぁ☆
また会いにいきますねー!!!


ayameさん、サンちゃん
本当に楽しい楽しいヒトトキをありがとうございました(〃∇〃)!!!!!!!!!!



*おまけ*
さんめりからもメッセージだそうです(*^^*)



そして、この日は御茶の水に泊!

最近急な観光客増?で、ビジネスホテルでもウッソー?!みたいな宿泊代でビックリですよ~

まだマシな価格で泊まりましたけど。
でも、以前に比べたらこのレベルでこの値段??
って思ったかもー。
大阪も同様に泊まるところがなくて今流行りの民泊ってのがズンズン増えてます。
民泊、どうなんでしょ?
私はやっぱりちゃんとしたホテルとか旅館に泊まりたいって、思いますねー。

そして、御茶の水といえば、私の中では歯医者に行くときに利用していた街でして、

御茶の水=歯医者

なイメージ。本当に勝手なイメージてすけどね~(* ̄∇ ̄*)



翌日の三日目は誰に会うということもなく、予定していた半蔵門で用事などを済ませて、帰阪。

帰りの空港へ向かうバスは無事東京八重洲北口から乗れたのでこれは楽々でした♪
ただ、高速バスの係りの人は忙しいからかあんまり感じが良くない印象でした。
他の人への対応を見ていて。

何はともあれ、バスでお隣になった出張で東京入りしていたお姉さんと仲良くなって、飛行機の出発までずーっとお喋り。
岩手で働いていて仙台の実家に寄ってから帰るんだって。
岩手、東北と言えば南部せんべい!!!南部せんべい好きなんですよ~~~と言うと
南部せんべいお得な一斗缶で売ってるよって教えてくれはりましたー!
南部せんべい一斗缶!調べなくっちゃ!!!

こうやって知らない人とも仲良くなれて、最後のわずかな時間も楽しく過ごさせて頂きました☆
感謝!


Peach機内の様子
20151022094720251.jpg





ただ、帰りのPeachは、

やっぱり延着し、

空港からのリムジンバスに
1、2分の差で置いていかれ、

次の便待つこと30分

で帰りましたとさ~。ほほほ~
最後の最後までPeachにはやられたぜ!

今度行くときは新幹線で行こうと固く心に誓った帰り道でした~( ̄∇ ̄)



長文お付き合いありがとうございました~!
Theme: 小鳥大好き | Genre: ペット
Category: ■オフ会

久しぶりの東京行脚 2日目 ~前半 鎌倉編~

10月17日
東京2日目。



朝早い友人夫婦は6時頃には朝食を終わっていたのではないかしら?
私がモソモソ起きてきた7時過ぎにはもう彼らはスッカリ起きていました。


そして、遅ればせながら用意してくれていた朝食を頂いた私。


この朝食が素晴らしかったー!
(なのに、画像ありません(;^_^A・・・なんで撮り忘れる??)



朝食のタイミングに合わせて友人がコーヒーを豆から挽き淹れてくれた挽き立てコーヒーと、
ご主人お手製のアボカドとチーズのサラダ、そしてツナやったかなー?
(寝ぼけているので何の具が入っていたか記憶が・・・)
とにかく具だくさんのホットサンド!


お洒落なお家だから、どこかの素敵なカフェでモーニングを頂いてるんじゃないかしら??
と、思うくらい素敵な朝ごはん♪
(だけど写真はないー!あ゛~~~おバカな私(||  ̄_ ̄))


デザートは友人お手製のラム酒だったかな?
ブランデーだったかな?に浸けた柿に、新鮮イチヂクを和えたもの。


オッサレ~な朝食を、寝間着のまんまの起き抜けボサボサヘアーで頂いた私。
絵にならん~(苦笑)


この日はまた都内へと行くため、午前中に鎌倉から移動することになっていましたが、
友人夫婦はなんと朝の少しの時間でもと、私を江の島まで海岸ドライブに連れてってくれてもう感激~(TOT)☆


よくテレビで見る海岸沿いの風景、そして江の島!
プカプカ~と黒い影がいっぱい海に浮かんでいました~。(サーファーです)


湘南♪ドラマや映画とか、よくテレビに映っている
これが有名な江の島なのねぇぇぇ~~~~~!
↑フツーにおのぼりさんですよ



素敵素敵~☆と大興奮でした!本当にありがとう~☆
呑気にしている私に、お土産とか買わなくていい?と、ご主人が聞いて下さって、
あ、ほんと!せっかく来たんだしお土産ー!


ということで、大急ぎで江の島のお土産店連なるこちらへ連れてってくれました!
⇓⇓⇓鳥居な入口⇓⇓⇓

(前を行くカップルは全然知らない人ですー)



鳥居をくぐって連なるお店の1つでちりめん煎餅
(またも!画像ないです・・・。ちりめんじゃこをそのままうすーくうすーくのばした煎餅で、
食感はパリフワッて感じで子供の頃食べたミルク煎餅みたいな感じです。)
ゲット!


そして名残惜しいですが次なる地へ向け出発~!
藤沢(だっかな?大丈夫か私?)まで送ってくれて、無事都内入り☆



2日目後半に続く~

Theme: 国内旅行記 | Genre: 旅行
Category: ■オフ会

オフ会♪

早いものでもう師走!!!!!!

冬らしい気温になってきました今日この頃ですが、

師走早々、バードシッターで知り合った方々とのオフ会がありました^^

鳥好きメンバーなので、もちろん集合場所は”神戸どうぶつ王国”です。

真っ先に300円を握りしめてインコルームへ!

朝一に入園したのでインコルームのインコさん達はみんなお腹が空いていた模様。

心配せずともたくさんインコさんが群がってくれましたよー

DSC01789.jpg

背中にモモイロインコさん、肩にはコザクラさんがいらっしゃいました♪

そしてこのモモイロインコさんこの子はモモカちゃんですが、この子の妹?姉?の

”りんごちゃん”に、2、3年ぶりの再会をしましたが(って、向こうは再会と思ってないでしょうけど!)

何だか波長が合う?のか、べったりでした^^;

でも本当に可愛い子で、ずっと自分だけを見ていてほしいってのが伝わってきて可愛かったです♪



りんごちゃん
10245937_327172534151935_797048080_n.jpg




オカメさんが頭に乗っかってくれましたけど、背中に・・・
20141206100952.jpg





りんごちゃん。
20141206_ringochan.jpg





オカメさんが手の上でご試食に♪
20141206102748.jpg
あぁぁぁ~~~なんて可愛いのでしょう♪





そしてバードショー^^
20141206115305.jpg
鳥さんたちとっても頑張っていました☆

飛べなかったオウムさんも訓練で飛べるようになったということで頑張って飛んでいましたが

もう、池すれすれのところを一生懸命ヒラヒラとなれない羽使いで飛んでる姿は

見てるこちらがドキドキ。落ちないかしんどいんじゃないか?!と心配でハラハラしました^^;

でも頑張っていましたよー!

我が家の飛べなかっためりおくんが一生懸命飛ぶ練習をして飛べるようになったこと

ふと思い出しました。苦手を克服する姿はとっても感動したものです☆

飛べた時にはあたしゃ涙しましたよ。えらいぞ!めりおくん!!!




そして、カピバラ(後姿)さん達
(写真はお1人様ですが、ほかにも何匹かいましたー)
20141206112753.jpg



そして昼寝中のカンガルーちゃん。サンタさんを枕に寝ております。
20141206112549.jpg




ビーバーさん
20141206112713.jpg





ペンギンさん。
20141206134811.jpg
ペンギンさん達はこの施設が花鳥園だった時は向いのスペースでペンギンさん達の行進など

イベントがありましたが、ほかにもたくさん動物たちが来ることによって、特にそういったイベントは

なくなったのかなぁ。穏やかに日光浴をしていました。




アルパカさん
201412061349151.jpg
駐車場側からの入り口すぐにいてます。



そして、ハシビロコウさん
20141206134327.jpg
この子は女の子。

男の子と女の子ペアでいます。

ずーーーーーっと、このポーズのままでほとんど動かなかったです。

おっとりしているようですよ。

でも、なんだか切ない顔に見えるのは私だけでしょうか。

アフリカが出身地の2羽。

この日は恐ろしく寒く、私も途中で体調が悪くなるほど。

この子たちのスペースはお外なので寒くないんだろうか、、?とちょっと心配になりました。




他にもうさぎ、フクロウ数種類、ワシ数種類がいました。

どうぶつ王国となる前の花鳥園だったころにいた、あのたくさんの種類の鳥たちは

どうなったのかなぁ。鶴のような細ーーーい鳥さんとか、変わった鳥さんたくさんいたけど

きっと他の施設にもらわれて大切にされていると思うけど、勝手に心配になったりして。

ご一緒したオフ会のメンバーの方も、前の花鳥園の時の方が好きだったけどなーと

おっしゃっていました。私もそうかも。

でも経営していくのが大変だったりするんだろうなぁ、どうか動物たちが幸せに暮らしていけますように。

動物たちと人間のハートが触れ合えるステキな場所だと思うし、これからもずっと

そのような場所であってほしいと思うなー。

私もまたりんごちゃんはじめ動物たちに会いにまた行こうー!っと。

この後のフクロウカフェには本当は参加予定のはずが、体調不良で不参加で帰りましたが

とっても楽しい1日でした^^!!!

鳥好き同志の会話はベースが同じなので安心して話せるというか、

いつも思うことですが、やっぱり小鳥好きは優しい人が多いですね^^☆

ステキなひとときをありがとうございました☆


Category: ■オフ会